【レーシングタクシー 2012編】     
                   
                  富士スピードウェイのレーシングコースをモディファイしたStudieデモカーがドリフトしながら走行。ジェットコースターのようなスリルが味わえるメインプログラム 
                   
                   
                  初のBMWJAPANからもスペシャルカーが登場!ノーマル車なのでコーナーのロール量も大きいので悲鳴を上げていた 
                  に違いないと思います。恒例のレーシングTaXiの車両紹介、毎年デモカーの走りを見るのを楽しみにしている私です。 
                  全車ターボ付きエンジンとなったFamilie2012BMWエンジンの変革が感じ取れる年ですね。 
                   
                  (ps:馬力、kgm:トルク カタログスペックです) ちなみに昨年2011年RacingTaxiはこちら 
                  
                   
                   | 
                
                
                    
                  1号車 F10 M5 【Driver:河口まなぶ】 
                  V8ターボ4.4L 560ps/69.3kgm 
                  ACシュニッツアー仕様のモンスターです 
                   
                   | 
                    
                  2号車 F31 320d Touring 【日下部保雄】 
                  直4ターボデイーゼル2.0L 184ps/38.7kgm 
                  話題のディーゼルエンジン! 
                   | 
                    
                  3号車 F30 335i 【大橋逸夫】 
                  直6ターボ3.0L 306ps/40.8kgm 
                  Mスポエアロ&カーボン StudieCEO車 
                   | 
                
                
                    
                  4号車 E82 1series M Coupe 【関 豊】 
                  直6ターボ3.0L 340ps/45.9kgm 
                  唯一の18インチNeova前後265で本気です 
                   
                   | 
                    
                  5号車 F30 335i 【片山右京】 
                  直6ターボ3.0L 306ps/40.8kgm 
                  仙台店から参戦の335iカッコイイ♪ 
                   | 
                    
                  6号車 F20 M135i 【荒 聖治】 
                  直6ターボ3.0L 320ps/45.9kgm 
                  ついにBMW M Performance車両が登場! 
                   | 
                
                
                    
                  7号車 F30 328i SPORT 【片岡龍也】 
                  直4ターボ2.0L 245ps/35.7kgm 
                  BMPラインに20インチホイールがピタリ 
                   
                   | 
                    
                  8号車F06640iグランクーペ【佐々木雅弘】 
                  直6ターボ3.0L 320ps/45.9kgm 
                  M6仕様の4ドアが渋い! 
                   | 
                    
                  9号車 F10 528i 【高木真一】 
                  直4ターボ2.0L 245ps/35.7kgm 
                  東京店のACシュニッツアー仕様! 
                   | 
                
                
                    
                  10号車 E70 X5-50i 【青木孝行】 
                  V8ターボ4.4L 407ps/61.2kgm 
                  Familie初BMWJAPANレーシングタクシー | 
                    
                  本物SuperGTBMWZ4GT3はデモ走行 
                  迫力のエキゾーストサウンド 
                   | 
                    
                  ドライバーの皆さん 
                   お疲れ様でした 
                   
                   | 
                
                
                  
                   
                  〔レーシングタクシー体験記〕 
                   この長蛇の列は何でしょう?そうですレーシングタクシー抽選会です。すごい人気ですね! 
                  VFYAの二人は揃って「当り」を幸運にもGETしましたwww!年を追うごとに、このタクシー 
                  に乗ると体力の消耗が激しく『やはりやめておけば良かった』と後悔となる訳ですが(笑) 
                  久々にチャレンジすることにしました。抽券で当たると誓約書がおもむろに手渡されますので 
                  速やかにサインしましょう。あまり考えない方がいいです。いよいよ順番待ちの列に。昔M5に 
                  乗った時のことを思い出して、だんだん緊張が高まってきました。ヘルメットを被り順番に3人 
                  づつ乗車していきます。私は7号車神戸店のデモカーF30-328iの後部座席右側に乗りました。 
                   
                   
                  なんと!ドライバーは今シーズンSuperGTの初音ミクBMWZ4GT3を操る現役バリバリの片岡選手です! 
                  ピットレーンの出だしはゆっくりだったので「平気さ♪」 1コーナーを抜けると怒涛の加速、コカコーラコーナーから100Rは 
                  横Gの連続「ヒェ〜」、ヘアピンやテクニカルコーナーの縁石乗り越え走行でガタガタ「ううう」300Rのタイヤスキール音キィ〜 
                  「ハアハア」もうビビリまくり!いやはやすごい走りを体験しました。同じ車に乗車してた女性「楽しい♪」と叫んでました?! 
                  .皆さんも挑戦してみて下さい!ピットレーンに戻ってきてドアを開けるとゴムの焼ける匂いが漂っているじゃありませんか。 
                  汗ビッショリでヘルメットを脱ぐのが大変でした。それにしてもプロドライバーの皆さんはレースでもっとすごいGに耐える体力 
                  を維持しているわけですから脱帽です。 
                  『片山右京さんのタクシーに乗ったのですが、もう1周してたらヤバイことになっていたと思います panser談』。 
                  やはり体力の消耗の激しかったVFYAおやじたちでした。来年は乗車拒否して頂いてもかまいません(笑) 
                   
                  ps:後部座席にて右手でルーフハンドルをつかみ体を支えていたためか翌日肩こりと筋肉痛がひどかった私,ここだけの話ですw 
                  
                   
                   | 
                
                
                    
                  抽選会に並びましょう! 
                   
                   | 
                    
                  くじ引きです 
                   | 
                    
                  当りました♪ 
                   | 
                
                
                    
                  タクシー乗り場 
                   
                   | 
                    
                  ドライバーさんの顔写真 分かり易いです 
                   
                   | 
                    
                  ヘルメットはお好きなのを選びましょう 
                   
                   | 
                
                
                    
                  タクシー7号車に乗りました 
                   
                   | 
                    
                  片岡選手 ありがとうございました! 
                   
                   | 
                    
                  タイヤから白煙が(驚)!わかりますか 
                   
                   | 
                
                
                  
                   
                    
                  レーシングコースを自分の車でヘルメット無しで走れるファミリエ体験走行や 
                  イベントを締めくくる世界最大級のBMWのパレードランには用事があって参加 
                  できなかったのが残念でしたが抽選に当たりレーシングタクシーという非日常 
                  の体験が出来たしとても楽しかったファミリエ2012でした。 
                   
                  昨年の濃霧と雨の悪天候から一転、天気最高でBMW JAPANさんの出店もあり 
                  10周年のすばらしいイベント、スタッフの皆様お疲れ様でした! 
                   
                                         THE END  by nokoty 
                   | 
                
                
                  
                   
                   |